障がい福祉サービス事業
│ 長野県飯山市・中野市 │ 社会福祉法人 高水福祉会
- 障がいのある人の暮らしを支援します
私たちについて
About Us
サービス事業所
Facilities
採用情報
Recruit
高水だより
Newsletter
ブログ
Blog
お問合わせ
Contact
TEL 0269-34-6120
採用情報
Recruit
求める人材像
先輩スタッフの声
募集要項
楽しさややりがいが見つかる仕事です
山﨑 立太
Ryuta Yamazaki
のぞみの郷高社 勤務
サービス管理責任者/平成25年入職
高水福祉会への志望動機は?
大学時代に教員免許取得のために行った実習で初めて障害福祉の世界に触れました。実習中、ご利用者様や職員さんと過ごす中で、障害福祉の仕事が自分の就職先の選択肢に加わりました。大学卒業後地元に戻ることを決めた際、様々なご縁があり高水福祉会を志望させていただきました。
高水福祉会(職場)の良いところを教えてください
チームで仕事に取り組めるところと働きやすい環境(制度)があることです。仕事を進めていく上ではチームで取り組むことが基本となっています。悩んだ時、周りに相談できる環境があるということはとても心強いです。高水福祉会にはキャリアパス制度が整備されており、自分の将来像を描くことができます。また、育休取得も可能で、私も過去に取得させていただきとても助かりました。
休日(プライベート)について教えてください
休日は子供たちと出かけることが多いです。一人では出かけない場所に行くことが多いのでたくさんの発見があり、学ばせてもらっています。また、一人の時間が取れる時は趣味に没頭しています。
将来の後輩になる方へのメッセージ
研修等が充実しているので、初めて障害福祉に触れる方も安心して働くことができます。また、様々な価値観に触れることができ、学びが多い仕事だと思います。きっとあなたにとっての楽しさややりがいが見つかりますよ。同僚やご利用者様と一緒に悩み、経験し、学び、楽しみながら仕事をしていきましょう。高水福祉会にはそれができる環境があります。
先輩スタッフの声
中島 知幸(平成19年入職)
山﨑 立太(平成25年入職)
丸山 直美(平成17年入職)
酒井 藍(平成29年入職)
葛綿 琢見(平成30年入職)
岩田 一代(令和03年入職)
先輩スタッフの声TOP
私たちについて
About Us
サービス事業所
Facilities
採用情報
Recruit
高水だより
Newsletter
ブログ
Blog
お問合わせ
Contact
個人情報保護方針
Privacy Policy
ホーム
Home
close